電子書籍出版代行の【ココCLAFT出版】
寺尾真澄さんはAmazonKindleの電子書籍出版のプロデュースをしている人です。
タイトルや表紙作り、説明文の作成、原稿の電子データ化、
出版用のアカウントの作成からお任せすることができます。
電子書籍の出版はブランディングにぴったりなので、興味のある方はぜひ寺尾さんにご相談ください。


キャンペーン中!
ヒトガラSTYLEを見た方が
出版丸投げプランを申し込むと
70,000円→ 40,000円
ただし5名様限定です興味のある方は公式ラインから
連絡を取ってみてください。その際、
「ヒトガラSTYLEを見ました」
とお伝えください。
インタビューはここから
こんにちは。色々お話を聞かせてください。


はい。宜しくお願いいたします。
寺尾さんはどんなお仕事をしているんですか?


電子書籍出版プロデュースをさせていただいております。
電子書籍出版プロデュース!?
それはまた珍しいですね!



ありがとうございます。
制作項目毎にご希望をお聞きして、オリジナルの一冊をお作りしてます。
0からのご相談ももちろん可能です(^^)
具体的にはどんな事をしていただけるんですか?


例えばタイトル・表紙作りです。一般的なタイトルではなく、読者の目を引くタイトル・一秒で伝わる表紙制作を心掛けています。
なるほど。確かにタイトルは重要ですよね。



より多くの方に読んでいただく為にも、著者の思いや個性を全面に出して他の本との差別化をしたいと思ってます。
そうですね。そうしないと埋もれてしまいますからね。


ただ、あくまでもお客様のご希望が最優先ですので、イメージやご希望があればお気軽にご相談いただけると嬉しいです。

ところでちょっと質問なんですけど、印税っていくらくらい入るんですか?


AmazonKindleの場合、簡単な条件はありますが70%が主流です。
70%!?
それはヤバいですね!


書店に並んでいるような紙の書籍ですと大体7~10%と言われているので、Kindleでの出版は大変人気です。
出版できないジャンルとか、何かの制限とか、そういうのってあります?


電子書籍は、ページ数の制限などもないので「予算内で出版したい」「週刊誌のように週に一冊出版したい」などのご希望も可能です。
週刊〇〇みたいなノリの雑誌みたいなのを、勝手に出版する事もできるんですね。


ジャンルも自由ですので、書店では取り扱わないコアな内容でも出版可能です。
著者名はペンネームでも大丈夫なので知られたくない方も安心ですね(^^)
めちゃくちゃマニアックで誰も買いそうにない本でもOKという事ですね。


でも、本を出版してみたいけど、文章を書くのが苦手っていう人も多そうな感じがするんですけど、そういう場合ってサポート的な事はしてもらえるんですか?


専属ライターがおりますので代行執筆も可能です。
専属ライター!?それはすごい!


音声からの文字起こし~文書構成など、お気軽にご相談ください。
あと確かKindleの本って、Facebookや、公式ラインなどのリンクを載せることもできますよね?


もちろんです。
すでに本を購入し、興味を持ってくださっている読者様ですので、最後に著者のリンクへ登録してくださる可能性は大いにあります。
各種SNS へもワンクリックで誘導できますので、コンテンツ集客をされたい方にオススメです。
なるほど。検索エンジンでもSNSでもなく、Amazonからの集客ができるわけですね。それは心強いですね。


寺尾さんはどういうきっかけで、電子書籍出版プロデュースをするようになったんですか?


前職は営業事務でしたが、自由な働き方の方が性に合っていたので、退職してフリーランスとして働き始めました。
よくわかります。


もう一つ別のスキルを持ちたいと思っていた時に、当時お世話になっていた経営者さんのつながりで電子書籍と出会いました。
学生の頃、本を書こうとしていた経緯もあり、作家希望の方の表紙制作のお手伝いをしたことがキッカケです。
本出そうとしてたんですね。
ちなみにどんなジャンルとか、聞いてもいいんですか?


エッセイです。お恥ずかしながら(^^;
当時は、ディスカヴァーさんが出されていた白紙の書籍を購入して、書き綴っていたのですけど、
まさかこのようなかたちで夢が叶うとは思ってなかったので、自分でも驚いてます。

寺尾さんの今後の目標とか、ありますか?


今後は、親族に継承していきたいエピソードを書籍として残すお手伝いと、
シニアの方が、趣味の一つとしてできるような出版教室を開きたいと思っています。
いいですね。
それでは最後に、これを読んでくれた方に何か一言お願いします。


出版というとハードルが高いと思われる方も多いと思いますが、電子書籍では、内容・ボリューム・価格などのほとんどを著者ご自身で決めることができます。
ペットの写真や、ご自身で描いた絵など用途もそれぞれです。
本を出版してみたいけど、面倒…という方も、弊社が手間がかかる作業をすべて代行しますので、お気軽にご活用ください。
寺尾真澄さんのプロフィール

名前:寺尾真澄
誕生日:19810731
出身:福岡県北九州市
出身学校:福岡県立若松高校
家族構成:独身+猫
好きな食べ物:辛いもの、アイス、
趣味:旅行、読書、アウトドア
夢&目標:世界中旅しながら仕事すること
得意なこと:単独行動、人見知りしない
1981年 | 北九州市若松区に生まれる&実家開業。 |
1985年 | すぐ泣く子供。当時の写真に必ず泣いている写真がある。 |
1997年 | 友人にも恵まれ、マイペースにすくすく育つ。 |
1999年 | 反抗期の始まり。学校を休みがちに。 なんとか短大も決まり、卒業を果たす。 |
2002年 | 短大を半年で中退。同時に、アパレルで働き出すが身体を壊しニートになる。 |
2004年 | 車で東京に上京、神奈川~埼玉で行き当たりばったりで働き出す。 |
2007年 | 実家に帰省。イベント業を1日3つ掛け持ち、夜はしっかり遊ぶ。 |
2008年 | 母の希望もあり事務職へ。自営業を手伝う。 |
2016年 | 合併のため廃業。 |
2019年 | 固定した働き方が合わず、完全フリーランスとしての出発。 物販、アフィリエイト、投資、17ライブなどを経験。 |
2020年 | 電子書籍出版講座受講 |
2022年 | ココCLAFT 出版として起業。プロデュース含め40冊以上出版中。 |


キャンペーン中!
ヒトガラSTYLEを見た方が
出版丸投げプランを申し込むと
70,000円→ 40,000円
ただし5名様限定です興味のある方は公式ラインから
連絡を取ってみてください。その際、
「ヒトガラSTYLEを見ました」
とお伝えください。