北九州で人気のおすすめマッサージ一覧【脊椎セラピーもリンパケアも】

『北九州のマッサージ特集』として、

ヒトガラSTYLEに掲載中の北九州のマッサージ関係の方々をご紹介します。

目次

【脊椎セラピーサロン】ららら

北九州市若松区東二島1丁目3−35
営業時間:9:30~18:00

伊藤初江さんが経営している「脊椎セラピーサロンららら」です。

セラゼムマスターV3という、寝るだけで体がほぐれていくというベッドがあります。

寝るだけで暖かいローラーみたいなのが、肩や背中や腰をじわじわとマッサージしてくれます。

この気持ちよさがヤバいんですよ。

病みつきになります。

私はだいたい意識が無くなります。

伊藤初江さん
伊藤初江さん

身体と心と懐を温めてて健康と美容のツボを指圧します。お客様、お一人お一人の悩みをゆっくりお伺いして、お一人お一人にあった、治療のご提案をしています。

料金も安いので、格安のマッサージが必要無くなるかもしれません。

ちなみにらららは若松にあります。

場所的に移動するのが面倒な場合、V3を買う事もできます。

高いですけど。

でもリースとかもあるんですよね。

なので伊藤初江さんに相談してみるといいかもです。

あとらららは色んなイベントがあるので、伊藤さんと知り合っておくと色々楽しめるかもですよ。

【彫刻リンパ】リュネール バイ プレジール

北九州市八幡西区黒崎4丁目6-1
グリーンパーク三共
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休

リュネール バイ プレジールは八幡西区黒崎にあるリンパマッサージサロンです。

ちなみに本来は「lunaire by plaisir」というフランス語の名前なんですけど、

読めなかったのでヒトガラSTYLEではカタカナ表記にしました。

彫刻リンパとは

戸嶋利美さん
戸嶋利美さん

遠赤外線効果のあるマットの上でトリートメントを行うことで、ガチガチに凝り固まった筋肉を緩ませ、デトックス効果を高めます。

また、

・マッサージ
・免疫力を高める
・彫刻のようなメリハリのあるボディラインへ

という感じで、普通のマッサージとはかなり違う効果が得られるかもです。

しかもこの彫刻リンパ、なんと戸嶋さんのお姉さんが創始者なのです。

免疫力アップが、すごい。

この彫刻リンパは戸嶋さんの体験をご覧になればわかるのですが、免疫力アップの効果がかなりすごいと思われます。

あんまり書くと薬機法に触れるので書けないのですが、

アレがアレしました。

もちろん彫刻リンパだけの効果ではないと思いますが、免疫力を高めたい方は彫刻リンパは選択肢の1つに入れておくといいと思います。

あと彫刻リンパは「マッサージ+免疫力アップ」だけではなく、

・彫刻のようなメリハリのあるボディラインへ

というのがまたすごいですよね。

興味のある方はぜひ↓

スクールもやってるので興味ある方は相談するといいかもです。

【タイ古式マッサージ】癒しのシンハ

痛いと話題の「タイ古式マッサージ」。

そのタイ古式マッサージを、本場タイで習得してきたのが癒しのシンハの江口彰さんです。

なんで遠賀の江口さんが北九州のマッサージ特集に載ってるんですか?

と言いたくなるかもしれませんが、江口さんは訪問するマッサージ師で、北九州全域どこでも来てくれる方だからです。

いや、北九州どころか福岡県内どこでもOKだそうです。

なので北九州のマッサージ特集の一番下に番外編みたいなノリで加えました。

タイ古式マッサージとは?

かなりグイグイやる感じのマッサージです。

体の歪みとかを根本的に改善する感じで、約2500年の歴史があるんだとか。

江口彰さん
江口彰さん

整体歴は今年で9年となるのですが、5年経った時にどうしても対処療法しかできないことに不満を感じていました。そこで根本療法でなおかつ自分にも相手にも優しい手技を探していたらタイ古式マッサージが該当しました。根本療法なので、場合によっては痛いと思います。笑

体の悪い部分は痛いんだそうです。

私もかなり痛い所が多かったので、PC中心の仕事でずいぶん体を酷使して歪ませてるんだと思います。

ちなみに江口さんは施術中に痛がると嬉しそうに笑います。

ドSだと思います。

髪型

頭を丸めていない頃

最初に会った時は普通だったんですけど、ある日突然頭を丸めました。

「これで修行に専念できる」って言ってました。

滝行

江口さんです

修行ってこれの事ですかね?笑

こんな感じでだいぶキャラが濃ゆいですが、マッサージの腕は間違いないので、

体の歪みや不調を感じる方はぜひ連絡してみてください。

おわり

というわけで、北九州のマッサージ関係の方をご紹介しました。

興味のある方がいましたら、遠慮なくコンタクトを取ってみてください😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次